わたしは いつも わたしでしょう.

東海三県を中心とした訪問記録や独学ピアノなど 活動の記録です。

rapurim

愛知県 美術館

磯野宏夫展~稲沢市荻須記念美術館~

投稿日:2015年8月15日 更新日:

磯野宏夫展-生命・緑の輝き-
磯野宏夫展の地元、稲沢市の荻須記念美術館で開催された展示会に行ってきました。
私も地元民です。
開催期間:平成27年7月18日(土)~8月16日(日)

荻須記念美術館



全然知らなかったですが、この磯野宏夫氏は聖剣伝説2~4のイメージビジュアルを作成されています。

聖剣伝説は名前も知っていて絵も見たことがあるのですが、実際ゲームはやっていません。
スーパーファミコンを持っていなかった私、PCエンジン派でしたので。

まぁ全然関係のないことですが。



磯野宏夫展

磯野氏の絵の感想は、色彩が豊かで緻密だなーということ。

木々の表現は点描画で、それがとても綺麗です。

これはグスタフ・クリムトが好きでその影響によるものと解説パネルにあったのですが、
「接吻」のイメージが強いクリムトと結びつかず、家に戻ってからネットでクリムトの風景画を見てなるほどと思いました。

描画法はともかく、印象はクリムトとはまったく違いますけどね。

絵画というか、デザイン画というか、独自の世界観があるのがとても凄いと思いました。
どれも素晴らしいのですが、個人的には

  • 「森のシンフォニー」
  • 「《聖剣伝説4》イメージビジュアル」

が気に入りました。



磯野宏夫展パンフレット

今回、会場で貰ったパンフレットは
なんと6ページ。(表紙、背表紙除く)

磯野氏は地元稲沢の《はだか祭》の絵画も制作されています。
パンフレットにはしっかり掲載され、地元PRしてますね~。

残念ながらすでに磯野氏はお亡くなりになられていますが、
氏の絵画はこれからもずっと残り続けるでしょう。

生きた証として何かを残せるっていいですね。


ここからは荻須記念美術館と稲沢公園の写真を少々。

荻須記念美術館



荻須記念美術館



荻須記念美術館



DSC_3436



DSC_3437

こちらは磯野宏夫を元にした、小学生の作品



美術館に来たらついでに公園散策もいいと思います。
しかし真昼間は暑すぎて人がいなかったです。

DSC_3451



DSC_3453



DSC_3447


外部リンク

聖剣伝説4聖剣伝説4&CHILDREN of MANA公式設定資料集

展示会に飾ってあった《聖剣伝説4》イメージビジュアルは
103.0×72.5のサイズでとても見応えがありました。

図録等でも絵は見れますが、
大きなサイズで見るとやはり迫力が違いますね。

-愛知県, 美術館
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

関連記事

delica_2

名古屋キャンピングカーフェア2013 デリカに一目惚れ?

ポートメッセ名古屋で開催の 名古屋キャンピングカー2013 Autumnに行ってきました。 軽キャンパーから大型のものまで多種多様。 実際に中に乗り込める展示車が多いのがいいですね。

祐専寺のイチョウライトアップ4

イチョウ黄葉まつり 祐専寺ライトアップ

祖父江町はイチョウ(銀杏)で有名な町。 そぶえイチョウ黄葉まつり 毎年開催されるこの祭りは、昔は地元民のローカル祭りという感じでしたが今年で15年目。雑誌などに紹介されるにつれお客も増え、にぎわうよう …

清洲の桜

清洲城 濃姫像と桜

さて、非常に忙しい年度末が終わり、世間はすっかり春爛漫。桜も満開!! 久しぶりの平日休みに清洲城で桜見物です。 桜と共に、信長公像と濃姫像を拝みに行きます。

キャンピングフェアー2016名古屋

キャンピングカーフェア2016名古屋

ポートメッセ名古屋にて開催された キャンピングカーフェア2016を見てきました。

イチョウ並木を散策する人々2

祖父江町のイチョウ黄葉を散策

我が地元のイチョウ黄葉を見てまわります。 ここは地元民らしく自転車で散策。 昨年はライトアップを見ましたので、今年は夕暮れ時に撮影を行います。 撮影日:2013年11月30日