わたしは いつも わたしでしょう.

東海三県を中心とした訪問記録や独学ピアノなど 活動の記録です。

rapurim

テーマパーク 愛知県

観光農園花ひろば 満開のひまわりを鑑賞

投稿日:2015年7月4日 更新日:

南知多町にある観光農園「花ひろば」でひまわりを鑑賞してきました。
今日の天気予報は曇の予定のはずが、現地に到着する前に雨が…
撮影日:2015年7月4日

観光農園 花ひろば ひまわり




花ひろば 道中

本数限定ですが花をつんでお持ち帰りができるとのことで入口でハサミを渡されました。

又、ひまわり畑ではぬかるみの中の移動があるようで、ビニール袋を靴の上にかぶせて出発!

ひまわりは見事に同じ方向を向いて咲いております。



花ひろば ひまわり

ひまわりのアップから。



ひまわりとミツバチ

ひまわりにとまるミツバチを撮影。



ひまわりとモンシロチョウ

ひまわりにとまるモンシロチョウを撮影。



軽トラ鑑賞台



軽トラの荷台に乗る

ひまわりの背が高いので上から見渡せる場所がないかなーと思っていたら、ちゃんと用意されていました。

軽トラの荷台に登ってひまわりの鑑賞といきます。



花ひろば 一面のひわまり

絶景です。
でも晴れた日だったらもっと綺麗だったでしょう。

ひまわりもやや下向き加減で元気なく見えてきます。



せっかくなのでひまわりを切ってお持ち帰りに。受付の所で新聞紙にくるんでくれました。
なかなか親切ですね。

スイカが売ってたので2つ買って帰りました。
大きくて持ってみると結構重い。

見てくれは悪いですが、その分おまけしてくれて2つで1300円!でした。
外観は気にしない。



キッチンにひまわり

キッチンが明るくなりました。


-テーマパーク, 愛知県
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

関連記事

2000GTフロント

トヨタ博物館 展示車説明コースに参加

年に1回以上はお邪魔しているトヨタ博物館です。 定期的に行くと展示車やレイアウトが変わってますので、何回でも行く価値はあります。 今回は、たまたま到着時に女性ガイドさんによる館内案内がスタートしました …

名古屋モーターショー2017 ダイハツコンパニオン

名古屋モーターショー2017 ダイハツのコンパニオンが一番??

名古屋モーターショー2017 ここ最近は名古屋モーターショーが開催されるたびに、見学に来ています。 コンセプトカーとコンパニオンの撮影、各メーカーの市販車を見て触れて。 会場はかなりの盛況ぶりで写真を …

頭上を泳ぐ魚

夏休みの最後にイルカショー

さて、のとじま水族館に続き「名古屋港水族館」に行きました。 お目当ては夏限定のイルカのナイトパフォーマンスです。 昼間のショーは何回か見ていますが、夜はいかに。

輸入車Showroom in オアシス21 フィアット500

輸入車を見て触れて。Showroom in オアシス21を見学

名古屋の栄で開催された輸入車Showroom in オアシス21を見てきました。 公衆の場で外車を見て触れられるという、ある意味貴重なイベントだと思います。 開催日2017年7月22日、23日

Mini Crossover

名古屋モーターショー2013輸入車編

名古屋モーターショー2号館 輸入車ブースの写真撮影記録です。 車メーカーでなくディーラーの展示の為、派手さには欠けますがなかなか楽しめました。 撮影日:2013年12月15日