わたしは いつも わたしでしょう.

東海三県を中心とした訪問記録や独学ピアノなど 活動の記録です。

rapurim

テーマパーク 愛知県

観光農園花ひろば 満開のひまわりを鑑賞

投稿日:2015年7月4日 更新日:

南知多町にある観光農園「花ひろば」でひまわりを鑑賞してきました。
今日の天気予報は曇の予定のはずが、現地に到着する前に雨が…
撮影日:2015年7月4日

観光農園 花ひろば ひまわり




花ひろば 道中

本数限定ですが花をつんでお持ち帰りができるとのことで入口でハサミを渡されました。

又、ひまわり畑ではぬかるみの中の移動があるようで、ビニール袋を靴の上にかぶせて出発!

ひまわりは見事に同じ方向を向いて咲いております。



花ひろば ひまわり

ひまわりのアップから。



ひまわりとミツバチ

ひまわりにとまるミツバチを撮影。



ひまわりとモンシロチョウ

ひまわりにとまるモンシロチョウを撮影。



軽トラ鑑賞台



軽トラの荷台に乗る

ひまわりの背が高いので上から見渡せる場所がないかなーと思っていたら、ちゃんと用意されていました。

軽トラの荷台に登ってひまわりの鑑賞といきます。



花ひろば 一面のひわまり

絶景です。
でも晴れた日だったらもっと綺麗だったでしょう。

ひまわりもやや下向き加減で元気なく見えてきます。



せっかくなのでひまわりを切ってお持ち帰りに。受付の所で新聞紙にくるんでくれました。
なかなか親切ですね。

スイカが売ってたので2つ買って帰りました。
大きくて持ってみると結構重い。

見てくれは悪いですが、その分おまけしてくれて2つで1300円!でした。
外観は気にしない。



キッチンにひまわり

キッチンが明るくなりました。


-テーマパーク, 愛知県
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

関連記事

Hinataシート

名古屋モーターショー2015 ダイハツ・スズキ

名古屋モーターショー2015 日本の軽自動車メーカ。ダイハツとスズキです。 他のブースから軽自動車のブースに来るとなんか落ち着くんですよね。 撮影日:2015年11月21日(土)

VIZIV PERFORMANCE CONCEPT

名古屋モーターショー2017 スバルブース VIZIVよりXVでしょう

名古屋モーターショー2017 私はレガシィツーリングワゴン乗りですので、やはり気になるスバルブースです。 撮影日:2017年11月24日(土)

IMG_1016

名古屋オートトレンド2012に行ってきました

名古屋オートトレンド2012 に行ってきました。内容はカスタムカーの展示です。 思った以上に来場者がおり、会場は大混雑。 開催日:2012年3月3~4日

木漏れ日に輝く彼岸花

ワイルドネイチャープラザ祖父江の彼岸花

ウォーキングで祖父江緑地に来た流れで隣にあるワイルドネイチャープラザにも足を伸ばします。サンドフェスタが迫っており、砂像を制作している人もいました。 園内の奥に進んでいくと木陰に赤い花が。それは彼岸花 …

稲沢梅まつり2017

稲沢梅まつり2017で写真撮影

稲沢梅まつり2017 毎年開催されていますが、年々お客が増えていっているような気はします。 目的は梅の花の撮影です。 撮影日:2017年3月5日