わたしは いつも わたしでしょう.

東海三県を中心とした訪問記録や独学ピアノなど 活動の記録です。

rapurim

テーマパーク 愛知県

観光農園花ひろば 満開のひまわりを鑑賞

投稿日:2015年7月4日 更新日:

南知多町にある観光農園「花ひろば」でひまわりを鑑賞してきました。
今日の天気予報は曇の予定のはずが、現地に到着する前に雨が…
撮影日:2015年7月4日

観光農園 花ひろば ひまわり




花ひろば 道中

本数限定ですが花をつんでお持ち帰りができるとのことで入口でハサミを渡されました。

又、ひまわり畑ではぬかるみの中の移動があるようで、ビニール袋を靴の上にかぶせて出発!

ひまわりは見事に同じ方向を向いて咲いております。



花ひろば ひまわり

ひまわりのアップから。



ひまわりとミツバチ

ひまわりにとまるミツバチを撮影。



ひまわりとモンシロチョウ

ひまわりにとまるモンシロチョウを撮影。



軽トラ鑑賞台



軽トラの荷台に乗る

ひまわりの背が高いので上から見渡せる場所がないかなーと思っていたら、ちゃんと用意されていました。

軽トラの荷台に登ってひまわりの鑑賞といきます。



花ひろば 一面のひわまり

絶景です。
でも晴れた日だったらもっと綺麗だったでしょう。

ひまわりもやや下向き加減で元気なく見えてきます。



せっかくなのでひまわりを切ってお持ち帰りに。受付の所で新聞紙にくるんでくれました。
なかなか親切ですね。

スイカが売ってたので2つ買って帰りました。
大きくて持ってみると結構重い。

見てくれは悪いですが、その分おまけしてくれて2つで1300円!でした。
外観は気にしない。



キッチンにひまわり

キッチンが明るくなりました。


-テーマパーク, 愛知県
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

関連記事

祖父江砂丘

祖父江緑地でウォーキング

さてだんだん涼しくなってきました。 友人と山に行くようになったのですが、いかんせん体力不足なのか歩き方が悪いのか長時間の負荷をかけると膝横のホネの下辺りに痛みがでます。 インターネットで調べましたがラ …

名古屋モーターショー2017 ベンツコンパニオン

名古屋モーターショー2017 ホンダ・日産・マツダ・三菱・スズキ

名古屋モーターショー2017 印象に残ったのはホンダ? 日産? 実のところ三菱の屋外体験ブース(45°傾斜登坂)でした。 コンセプトカーとは全く関係ないんですけどね。 撮影日:2017年11月24日( …

津島 藤ライトアップ

津島市天王川公園 藤のライトアップ

津島市 天王川公園の藤を鑑賞です。 今まで昼間に行くことが多かったのですが、今回はライトアップを見に行きました。 撮影日:2014年5月4日

デリカD-POP

名古屋キャンピングカーフェア 2015 Autumnで写真撮影

名古屋キャンピングカーフェア 2015 Autumn 見てきた感想は、ちょっといいと思ったら手が出ない価格でした。 いいものは高いですね。

稲沢梅まつり2017

稲沢梅まつり2017で写真撮影

稲沢梅まつり2017 毎年開催されていますが、年々お客が増えていっているような気はします。 目的は梅の花の撮影です。 撮影日:2017年3月5日