毎年開催されていますが、年々お客が増えていっているような気はします。
目的は梅の花の撮影です。
場所は、稲沢市の
造園に関する知識や技術の習得、調査研究、情報の収集を行う施設で、この施設内に梅の木が多数あります。
看板には104種(現状)と載っていました。


施設なので風光明媚な場所ではないですが、結構お客さんで賑わっていました。
一眼レフカメラを持って写真撮影している人も多いですね。

とても覚えられない。こんなにあるんですね梅の種類って。
さて、肝心の梅の花の写真ですが、
この密集した花々を綺麗の撮影するのは難しいです。



私的には枝垂れ梅が一番綺麗だと思いました。


枝垂れ梅の先の方はまだつぼみ。


梅の花をアップで撮影。
ピントとぼかし具合がいまいち宜しくありません。

稲沢キャンペーンレディの皆さんと子供との触れ合い。
のどかで微笑ましい光景でした。


Photo by rapurim