ポートメッセ名古屋で開催されたオートレジェンド。
車の写真中心に掲載します。

旧車というと必ず置いてある気がするこの車。
ここまで愛されるのはやはりデザインかな。

これは憧れた車。
もちろんこの車には乗れず、インテグラタイプRに乗ってました。
今ならNSX・・買えないですね。

フェアレディZ Z33ロードスター。
まだ旧車ではないですね。
最近、S660とかコペンとか、マツダロードスターとかオープンカーが充実してきた。
Zのような大排気量のオープンカーでのんびりドライブもいいかなーと思う。

こちらは旧車のフェアレディZ。
TOYOTA2000GTと同様、旧車の展示でよく見かけます。
このデザインもいいですね。

新型アルファードのカスタム。
新車カスタムやら旧車やらインポートやらまぁ取りとめのない展示内容です。
このアルファードは格好いいと思います。

ドアップで。
車や人が数多く並んでおり、床下もコンクリートなので綺麗にとるのは困難です。

レクサスLFAよりこちらのエクステリアの方が好みだったりします。
庶民が買える車ではない・・・

こちらは黄色のブレーキキャリパー。
黄色も格好いいですね。

徹底して走るしかないと思わせる風貌。
車高低いですねこれ。

これはいい。
なぜコンパニオンでミニスカ婦警さんを用意しなかったんだ。
(ひょっとして自分が帰った後でやってたか??)
最後は旧車の内装で締めます。



このレトロ感がたまらない。
ウッドシフトノブとハンドルがいいんです。
最近の車にウッドのノブつけても同じにはならない。
最近の車は未来的なエクステリア・インテリアばっかり目指そうとしてる気がするけど、レクサスとかレトロテイストの車作ってもいいんじゃないかと思う。
アウトバーン走るわけじゃないので、空力とか多少犠牲にしてもいいんじゃないかな。
現在の技術で旧車の雰囲気の車。
まぁでないでしょう(笑