わたしは いつも わたしでしょう.

東海三県を中心とした訪問記録や独学ピアノなど 活動の記録です。

rapurim

岐阜県 美術館

岐阜県美術館「みるこころかえりみる」で写真撮影

投稿日:

岐阜県美術館にて開催のみるこころかえりみる
クワクボリョウタ氏のアート作品と会田大也氏のワークショップ
動きがある作品ばかりで、見ていて面白かったです。
開催期間:2018年9月8日(土)-2018年11月3日(土)

みるここみるかえりみる

本展示会は、写真を撮影しSNS等にアップがOKとなってしました。


クワクボリョウタ

みる 時刻
みるここみるかえりみる「時刻」



みるここみるかえりみる「時刻」

壁面に映し出されるデジタル時計。
解説では、”時刻の数字が持つ印象の不均一さを表す”とありました。
私は、単純なので定時刻ピッタリを写真に撮りたくなりました。
それもこの時刻の”数字”に影響を受けていると言えるでしょう。



みる
みるここみるかえりみる「幕」

可動式の幕です。
外から見るだけでなく、中央にも入っていけます。
カーテンの真ん中に佇み、しばし不思議な空間を体験しました。



みる 硬貨
みるここみるかえりみる「硬貨」

構造はゲームセンターにあるメダル落とし。
ですが、硬貨は100円玉が使用されています。
静かな空間に、このメダル落としの音が響き渡る。
異様な光景ではあります。



みる 曲面
みるここみるかえりみる「曲面」

中央の穴から球体が出て、湾曲した斜面を転がります。
そしてまた繰り返す。



会田大也

こころみる パスタ建築ワークショップ
みるここみるかえりみる「パスタ建築」

ワークショップでパスタ建築を作れます。
すでに先の方が作られた作品が並んでいました。



動きのある作品は、写真では魅力が伝わりません。
実際に体験してみないとですね。


さて、この展示会が岐阜県美術館の休館前の最後の展示会になります。


岐阜県美術館 休館

ミュージアムの女も、しばしの休館をご案内
(絵ではなくデジタルサイネージです)



最近、東海地方の美術館の休館が続いています。
愛知県美術館、豊田市美術館、そして岐阜県美術館(2018年11月3日から1年間)
名古屋ボストン美術館は閉館してしまいました。


岐阜県美術館はよく行く美術館なので残念な限りですが、リニューアルを期待して待つとしましょう。
個人的には、日比野館長の作品の展示会をもう一度開催してもらいたいんですけどね。

岐阜県美術館 休館案内
しばらくは美術館の外で。
養老公園のイベントは行きたいと思っています。


-岐阜県, 美術館
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

関連記事

水道山展望台

水道山展望台から眺める桜と町

振替で平日が休みになり、天気が良かったので岐阜の桜を見てきました。 絶好のドライブ日和ということで、金華山のドライブウェイを走り、水道山の展望台へ。

津屋川堤防の彼岸花

津屋川の彼岸花 駐車場は大丈夫?

津屋川堤防の彼岸花 岐阜県海津市の津屋川堤防沿いに咲く彼岸花を鑑賞してきました。 撮影日:2017年9月24日

多度山より名古屋方面

多度山ハイキング 濃尾平野を望む

久しぶりにハイキングに行きました。 場所は多度山です。上げ馬神事の多度大社で有名ですね。 多度大社は最近、年に1回ぐらいはお参りに訪れてます。

能郷白山5

能郷白山に登山 紅葉と神事

能郷白山に登山しました。 場所は岐阜県と福井県の県境。 選択コースは温見峠ルート。頂上は1617m、登山道は2.4kmです。 今回偶然に、山頂の社で行われる神事に立ち会うことができました。

IMG_3369

小津権現山 濃尾平野を一望

岐阜県揖斐郡揖斐川町にある権現山に登山しました。 標高1,158mの山です。