わたしは いつも わたしでしょう.

東海三県を中心とした訪問記録や独学ピアノなど 活動の記録です。

rapurim

ジョージ・ウィンストン ピアノ成果発表(動画)

ジョージ・ウィンストン「February Sea」ピアノソロ

投稿日:2012年3月18日 更新日:

winter into spring/ジョージ・ウィンストン



ジョージ・ウィンストンのアルバムwinter into springより
February Sea
日本語で「2月の海」です。

初めて聞いたとき個人的にツボにハマリ、
リピートで何十回と聞いていた曲です。




この曲、楽譜が発行されていません。

好きな曲なので、譜面に起こそうとしましたが途中で断念しました。
楽譜を作るのは非常に労力がかかるし、CDとまったく同じにすることは私の力ではできません・・

ジョージ・ウィンストンは曲を楽譜化することは嫌っていたらしい。(アドリブ演奏が多い)

ジョージ氏は原曲に忠実でなくイメージを感じて個人の好きなように弾けばいいよ
というスタンスのようなのでそうさせてもらいます(´ω`)

さて、初めてCDでこの曲を聞いたときは、一人で弾いている曲とは思えませんでした。

左手1拍目でペース音をオクターブ飛んで弾いて、すぐに伴奏弾くというストライド奏法(もどき?)という演奏方法です。
ジャズでは一般的なようですが、J-POP等の楽譜では見かけたことがありません。

この奏法は弾いていて面白いです。
弾きたい鍵盤を外しまくりますけどね。

テキトウな演奏です。
テンポなど個人的な好みで原曲を結構無視しております。




外部リンク

winter into spring/ジョージ・ウィンストン
Winter Into Spring (20th Ann Edt)
February Seaが収録されているアルバム。

▼ブログ村ランキングに参加中です。クリックするとランキングページに飛びます。
にほんブログ村 音楽ブログ ポピュラーピアノへ


-ジョージ・ウィンストン, ピアノ成果発表(動画)
-,


  1. にゃんこ4匹 より:

    楽譜なし、耳コピだけで、それもこのスピードは素晴らしいですよ。

    私は昨年夏までレッスンを受けていたピアノ教室の発表会で弾きました。
    車で流していた中で、January Starsでまず美しい旋律に心を奪われ『弾きたい!』と思ったのですが、楽譜がなければ(あってもですが)弾けません。先にFebruary Seaの楽譜が手に入り(道義的にはいいものではないでしょうが、根気よく検索すれば、ハングルでも題名が記述されたものが見つかることもあります)、発表会で弾きました。何とか暗譜はしたものの、結果は・・・というところでした。

    この発表会の直前にJanuary Starsの楽譜が見つかり狂喜乱舞したものです(「January Stars」の下に「1月の月」と書かれ、piano arr. by Youshi Matsuyamaとなっていましたので、もしかしたら出版されたもののすぐに回収されたドレミ出版の楽譜の第3集が出版直前にお蔵入りになったものだろうか?)。
    January Starsは、完璧なんて無理ですが、自分なりにギリギリ合格かな?という出来で、有終の美を飾ったつもりです。

    教室はこの発表会でやめて今はレッスンは受けていませんが、次に弾きたいのがTamarack Pinesなんですが、この曲の楽譜はまだ目にしたことがありません。

    もし興味がおありでしたら、耳コピして動画に流していただけませんか?(できれば鍵盤部分を真上からアップで。私は耳コピができませんので目コピ(?)に挑戦してみます)

    • らぷりむ より:

      コメントありがとうございます。
      楽譜があったんですね。知りませんでした(´ω`;)
      まぁ今更にはなってしまいますね。
      Tamarack Pinesですか。
      耳コピーというほど大した耳もなく、再現度も低いものしかできそうにありませんが
      まぁ気が向いたらということで。
      時間と根気が続くかは・・・。

にゃんこ4匹 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

関連記事

Seasons in Concert

ジョージ・ウィンストン「Rain」ピアノソロ

ジョージ・ウィンストンのアルバムwinter into springより 「Rain」 日本語で「雨」、訳は不要ですね。 この曲は個人的に非常に好きです。

ピアノ

クラウファントムメモリー「Affection」ピアノソロ

アニメ「クラウファントムメモリー」より、 「Affection」 日本語で「愛情」です。 作曲は、S.E.N.S.の勝木ゆかりさんです。

FOREST

ジョージ・ウィンストン「Tamarack Pines」ピアノソロ

ジョージ・ウィンストン「Tamarack Pines」」 日本語で「カラマツ」です。 練習中の動画を一度アップしましたが、通しで弾いたものはなかったのでアップしてみます。

AUTUMN  George Winston

ジョージ・ウィンストン「Reflection」ピアノソロ

ジョージ・ウィンストンのアルバム winter into springより「Reflection」 日本語で「きらめき」です。 シンプルで短い曲ですが、結構難しいです。。

坂本龍一/05

坂本龍一「A Flower is not a Flower」ピアノソロ

坂本龍一氏のピアノアルバム /05より、 「A Flower is not a Flower」です。 誰もが知っている曲ではないですが.. 私にとっては坂本龍一氏の曲の中では一番好きな曲です。