わたしは いつも わたしでしょう.

東海三県を中心とした訪問記録や独学ピアノなど 活動の記録です。

rapurim

名所、旧跡 愛知県

「岩倉さくら祭り」で桜を堪能

投稿日:2012年4月11日 更新日:

愛知県岩倉市にある五条川の桜並木は、「日本さくら名所100選」に選ばれています。
4月8日(日)に行ってきましたが、予想通りというかすごい人でした。
桜を見にきたのか人を見にきたのかどっち・・という感じです。

岩倉さくら祭り2012



さて肝心の桜は、やはりきれいですね~、川沿いに延々と桜並木が続いています。周りに民家が立ち並んでいますので、風情という面ではどうかとは思う面もありますけどね。

以前に車で近くまで行こうとして苦労した経験があるので、今回は上小田井駅近辺のコインパーキングに止めて岩倉駅まで電車で行きました。
川沿いをのんびり歩いて桜を堪能した後、お昼は屋台で広島焼き?を購入して川辺でパクリ。

ずいぶんと待たされましたがおいしかったです。
その後、「のんぼり洗い」を鑑賞して帰宅というスケジュールでした。



岩倉さくら祭り2012



岩倉さくら祭り2012



岩倉さくら祭り2012



岩倉さくら祭り2012 のんぼり洗い



私は桜に関して、毎年ここに行こうという決まったスポットはなく、開花状況や気分により名古屋近郊の名所を転々とします。

来年はまた違う場所に行くことでしょう。
個人的には、岐阜県の墨俣(すのまた)や霞間ヶ渓(かまがたに)の桜の方が好きかな~。

-名所、旧跡, 愛知県
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

関連記事

Hinataシート

名古屋モーターショー2015 ダイハツ・スズキ

名古屋モーターショー2015 日本の軽自動車メーカ。ダイハツとスズキです。 他のブースから軽自動車のブースに来るとなんか落ち着くんですよね。 撮影日:2015年11月21日(土)

天王川公園 藤祭り 逆さ藤?

天王川公園 藤祭り。見所は美しい花と亀?

愛知県では、曼荼羅寺の藤と双璧をなす津島天王川公園の藤です。 本当かうそか、東洋一というふれ込み。 長方形の藤棚一面にぶら下がる藤の花。 藤の下は水場で、逆さ富士ならぬ、逆さ藤。

木漏れ日に輝く彼岸花

ワイルドネイチャープラザ祖父江の彼岸花

ウォーキングで祖父江緑地に来た流れで隣にあるワイルドネイチャープラザにも足を伸ばします。サンドフェスタが迫っており、砂像を制作している人もいました。 園内の奥に進んでいくと木陰に赤い花が。それは彼岸花 …

名古屋モーターショー2017 ダイハツコンパニオン

名古屋モーターショー2017 ダイハツのコンパニオンが一番??

名古屋モーターショー2017 ここ最近は名古屋モーターショーが開催されるたびに、見学に来ています。 コンセプトカーとコンパニオンの撮影、各メーカーの市販車を見て触れて。 会場はかなりの盛況ぶりで写真を …

花ひろば 一面のひわまり

観光農園花ひろば 満開のひまわりを鑑賞

南知多町にある観光農園「花ひろば」でひまわりを鑑賞してきました。 今日の天気予報は曇の予定のはずが、現地に到着する前に雨が… 撮影日:2015年7月4日