わたしは いつも わたしでしょう.

東海三県を中心とした訪問記録や独学ピアノなど 活動の記録です。

rapurim

名所、旧跡 愛知県

「岩倉さくら祭り」で桜を堪能

投稿日:2012年4月11日 更新日:

愛知県岩倉市にある五条川の桜並木は、「日本さくら名所100選」に選ばれています。
4月8日(日)に行ってきましたが、予想通りというかすごい人でした。
桜を見にきたのか人を見にきたのかどっち・・という感じです。

岩倉さくら祭り2012



さて肝心の桜は、やはりきれいですね~、川沿いに延々と桜並木が続いています。周りに民家が立ち並んでいますので、風情という面ではどうかとは思う面もありますけどね。

以前に車で近くまで行こうとして苦労した経験があるので、今回は上小田井駅近辺のコインパーキングに止めて岩倉駅まで電車で行きました。
川沿いをのんびり歩いて桜を堪能した後、お昼は屋台で広島焼き?を購入して川辺でパクリ。

ずいぶんと待たされましたがおいしかったです。
その後、「のんぼり洗い」を鑑賞して帰宅というスケジュールでした。



岩倉さくら祭り2012



岩倉さくら祭り2012



岩倉さくら祭り2012



岩倉さくら祭り2012 のんぼり洗い



私は桜に関して、毎年ここに行こうという決まったスポットはなく、開花状況や気分により名古屋近郊の名所を転々とします。

来年はまた違う場所に行くことでしょう。
個人的には、岐阜県の墨俣(すのまた)や霞間ヶ渓(かまがたに)の桜の方が好きかな~。

-名所、旧跡, 愛知県
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

関連記事

愛知トリエンナーレ2016

愛知トリエンナーレ2016 愛知県美術館で写真撮影

愛知トリエンナーレ2016 虹のキャラバンサライ 各所会場で開催されている愛知トリエンナーレ。 今回は愛知県美術館を訪問。 作品を鑑賞するとともに写真撮影にいそしんできました。

メナード美術館 舟越桂2012

メナード美術館 舟越桂2012

舟越桂2012 永遠をみるひと メナード美術館の開館25周年記念展です。 この美術館自体は何度か訪れており、舟越桂の作品も常設展示の長い休止符を何度か拝見しています。 他の作品を見られるチャンス。中部 …

レジェンドガール3

名古屋オートレジェンド2015

AUTO LEGEND 2015 ポートメッセ名古屋で開催されたオートレジェンド。 車の写真中心に掲載します。 平成27年9月20日撮影

頭上を泳ぐ魚

夏休みの最後にイルカショー

さて、のとじま水族館に続き「名古屋港水族館」に行きました。 お目当ては夏限定のイルカのナイトパフォーマンスです。 昼間のショーは何回か見ていますが、夜はいかに。

インプレッサ5ドアコンセプト

名古屋モーターショー2015 三菱・マツダ・スバル

名古屋モーターショー2015 三菱とマツダ、そしてスバルブースです。 撮影日 2015年11月21日(土)