わたしは いつも わたしでしょう.

東海三県を中心とした訪問記録や独学ピアノなど 活動の記録です。

rapurim

展示会、イベント 愛知県

名古屋オートトレンド 2017を見てきた

投稿日:2017年2月25日 更新日:

名古屋オートトレンド2017を見てきました。
東海地区最大級ドレスアップ&チューニングのモーターショーのイベントです。

名古屋オートトレンド2017




ポートメッセで定期的に開催されているイベントですが、結構人が集まりますね。
年度末は仕事が忙しくてなかなか見に行けないので今回は久しぶり(5年ぶり)の来訪です。
人が多くで写真が撮影しづらい!

DENSO KOBELCO SARD RC F

場内に入って早々、目につくブリジストンブース。
SUPER GT・GT500を制したRC F。



名古屋オートトレンド2017 コンパニオン(ブリジストン)

車に花を添えるというか、カメラ小僧はこちらが目当て。
ブリジストンのコンパニオンさん。



アストンマーティンDB11

アストンマーチンがとても格好良かったです。



名古屋オートトレンド2017 コンパニオン(TANK)



名古屋オートトレンド2017 コンパニオン(TANK)

最近発売されたTANKとガンダムの女性クルーのコスチューム。
TANKタンク→ガンタンク→ガンダムと狙いすぎの感はあります。
肝心の車は派手な色使いですが、あまり格好いいとは思えませんでした。



名古屋オートトレンド2017 コンパニオン(XC90)

このボルボのXC90の外観はとてもクリーン。
SUVだけど泥臭さがまったくなく、ラフロードを走るイメージがまったくわかない。
それがまた魅力的に映る。
価格が高いので庶民には手がでない。。



FJクルーザーフロント



DSC_5508

スポーツカーばかりかと思いきや、このワイルドな魅力。
そろそろFJクルーザーは生産終了しそう。残念です。



ホンダS660

街中でも見返るようになったS660。
こういうカスタマイズした外観がよく似合う車です。
自分が載るとクローズド時に頭が屋根にあたりそうな気がする。



86とコンパニオン



86とコンパニオン

車は同じでも、デカール次第で全然変わる。
車に合わせコンパニオンの衣装も決まる。
上のレンチを持った素朴な感じの方が好きな自分がいます。



R34フェアレディZロードスター

フェアレディZのロードスター。
あまりお客はいなかったが、外観のまとまりがとても良いと思う。
ショーカーは派手で実際に乗るには・・と思う車も多いが、これは実際に乗ってみたいと思う車でした。



名古屋オートトレンド2017 コンパニオン(CH-R)



名古屋オートトレンド2017 コンパニオン(CH-R)

トヨタのCH-R。
よくよく見ると結構派手な外観だったりしますが、嫌味でなくきれいにまとまっていると思います。


さて、外観やオーディオにこだわった車など、オートトレンドの展示は見てて面白いです。
最近カスタムされている車として街中でよく見かけるのはアルファードやヴェルファイヤなど。
逆にスポーティーカーでバリバリにカスタムしている車はあまり見かけなくなったような気はします。
まぁ家族を大事にしつつ趣味で車をいじるとそうなってくるでしょう。

私は車を買うのも躊躇している状況なのでカスタムはとてもとても。
見て楽しませていただきました。
そしてコンパニオンさんの笑顔に癒されてきました。


名古屋オートトレンド2017 コンパニオン(CH-R)



今回のベストショット

 
アストンマーチンとコンパニオン
Photo by rapurim


-展示会、イベント, 愛知県
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

関連記事

レジェンドガール3

名古屋オートレジェンド2015

AUTO LEGEND 2015 ポートメッセ名古屋で開催されたオートレジェンド。 車の写真中心に掲載します。 平成27年9月20日撮影

豊田の家

反重力展で写真撮影 ~ 豊田市美術館 ~

反重力 Antigravity 浮遊/時空旅行/パラレル・ワールド 豊田市美術館で開催中の反重力展に行ってきました。 ほとんどの作品が撮影OK。 作品を鑑賞しつつ、写真撮影にも力が入ります。 開催期間 …

S-FR

名古屋モーターショー2015 トヨタ・ホンダ・日産

名古屋モーターショー2015 名古屋モーターショー見学です。 まずは、日本車の大手3メーカ。トヨタ(レクサス)、ホンダ、日産からです。 撮影日 2015年11月21日(土)

天王川公園の藤

津島市 天王川公園 満開の藤を撮影

第30回 尾張津島 藤まつり 公園内の藤棚にて写真撮影です。 撮影日:2016年4月27日(水)

イナッピー砂像

稲沢サンドフェスタ2012

稲沢サンドフェスタを覗きに行きました。 開催場所は稲沢市祖父江町のワイルドネイチャープラザです。 イベント内容自体は去年とさほど変わってませんが、砂像は毎年趣向をこらしたものが出で来るので興味津々です …