さてだんだん涼しくなってきました。
友人と山に行くようになったのですが、いかんせん体力不足なのか歩き方が悪いのか長時間の負荷をかけると膝横のホネの下辺りに痛みがでます。
インターネットで調べましたがランナー膝(腸脛靭帯炎)? でも痛む部位が違うような。
しかしデスクワークが多い仕事がら、運動不足は否めない。
地元の祖父江緑地でウォーキングです。
東海三県を中心とした訪問記録や独学ピアノなど 活動の記録です。
投稿日:2012年9月28日 更新日:
さてだんだん涼しくなってきました。
友人と山に行くようになったのですが、いかんせん体力不足なのか歩き方が悪いのか長時間の負荷をかけると膝横のホネの下辺りに痛みがでます。
インターネットで調べましたがランナー膝(腸脛靭帯炎)? でも痛む部位が違うような。
しかしデスクワークが多い仕事がら、運動不足は否めない。
地元の祖父江緑地でウォーキングです。
公園内を黙々と周る。木陰が気持ちいい。
ウォーキングで一周まわっても大した距離はありませんが、一般道を歩くより遥かにいい。
平日の朝なので人は少なかったですが、さすがに遊具で遊ぶのはいささか問題があります。
大人が一人で遊具によじ登っていたら変な人に見られるに違いない。
私はテニスも少々やっているので、いずれここのテニスコートも利用させて貰います。
さて飽きたところで、すぐ隣にあるワイルドネイチャープラザでウォーキングを継続です。
関連記事
闇夜に光るイチョウの葉、祖父江イチョウのライトアップ。夜の駐車場は?
第21回祖父江イチョウ黄葉まつり イチョウ黄葉まつりのライトアップを撮影してきました。 地元民なので、イチョウの木自体は珍しくもなんともないのですが、ライトアップは珍しいので時間があれば撮影しにいきま …
高浜市の観光ついでに外せない「えびせん家族」の”こわれせん”
両親は日帰り旅行で京都、相方は友人と兵庫へ。 一人取り残された私は家でじっとしている・・と気がめいるので美術館へ。 今回の目的地は高浜市のかわら美術館。 そして高浜市周辺に行くとかならず立ち寄るせんべ …