わたしは いつも わたしでしょう.

東海三県を中心とした訪問記録や独学ピアノなど 活動の記録です。

rapurim

テーマパーク 愛知県

木曽三川公園イルミネーション2013

投稿日:2013年12月28日 更新日:

木曽三川公園イルミネーションの写真撮影記録です。
撮影日:2013年12月22日

木曽三川公園イルミネーション2013




このイルミネーションが無料で見れるというのはいいですね。
とても綺麗でした。

でも寒さが体にこたえます。



三川公園タワー



三川公園なまず



イルミのお城



イルミネーション広場



イルミの風車



三川公園スカイツリー



今回のベストショット

 
三川公園のイルミネーション夜景
Photo by rapurim



イルミネーションの光が空から降る雪のように見えないでしょうか。


-テーマパーク, 愛知県
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

関連記事

メッセ名古屋2017

メッセ名古屋2017 異業種すぎる展示会

メッセ名古屋2017 日本最大級の異業種交流展示会です。 私の勤める会社も以前に出展したことがあります。 撮影日:2017年11月11日

祖父江イチョウの闇夜のライトアップ

祖父江イチョウのライトアップを撮影

祖父江町の銀杏(イチョウ)のライトアップを撮影しました。 ライトアップ最終日、午後からは天気も回復し月が綺麗に見える夜となりした。 撮影日:2014年11月29日

磯野宏夫展

磯野宏夫展~稲沢市荻須記念美術館~

磯野宏夫展-生命・緑の輝き- 磯野宏夫展の地元、稲沢市の荻須記念美術館で開催された展示会に行ってきました。 私も地元民です。 開催期間:平成27年7月18日(土)~8月16日(日)

輸入車Showroom in オアシス21 フィアット500

輸入車を見て触れて。Showroom in オアシス21を見学

名古屋の栄で開催された輸入車Showroom in オアシス21を見てきました。 公衆の場で外車を見て触れられるという、ある意味貴重なイベントだと思います。 開催日2017年7月22日、23日

ローランサン展

マリー・ローランサン展  三岸節子記念美術館

マリー・ローランサンとその時代展~巴里に見せられた画家たち~ マリー・ローランサン美術館は閉館してしまいましたが、地元でローランサン展が開催されることになり行ってきました。 一宮市市制90周年記念事業 …