わたしは いつも わたしでしょう.

東海三県を中心とした訪問記録や独学ピアノなど 活動の記録です。

rapurim

名所、旧跡 愛知県

ワイルドネイチャープラザ祖父江の彼岸花

投稿日:2012年9月28日 更新日:

ウォーキングで祖父江緑地に来た流れで隣にあるワイルドネイチャープラザにも足を伸ばします。サンドフェスタが迫っており、砂像を制作している人もいました。
園内の奥に進んでいくと木陰に赤い花が。それは彼岸花でした。
丁度見ごろをむかえており、ウォーキングから写真撮影にチェンジします。

ワイルドネイチャープラザ祖父江の彼岸花




木陰に咲く彼岸花



色鮮やかな彼岸花



木漏れ日に輝く彼岸花

木陰に咲く彼岸花。

立派な一眼レフカメラを持って写真撮影している年配の方がたくさんいました。
みんないい撮影スポットは知っているんですね。

実はワイルドネイチャープラザの彼岸花のことは新聞に載っていたらしい。
彼岸花を目的に来たわけではありませんでしたが、思いがけず良い風景に出会い良い時が過ごせました。



砂像の制作風景



木曽川展望



木曽川の川岸より遠く養老山脈を望む。
こちらもなかなかの風景です。
その後、一応ウォーキングを再開。なかなか良いコースでした。


-名所、旧跡, 愛知県
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

関連記事

メナード美術館 舟越桂2012

メナード美術館 舟越桂2012

舟越桂2012 永遠をみるひと メナード美術館の開館25周年記念展です。 この美術館自体は何度か訪れており、舟越桂の作品も常設展示の長い休止符を何度か拝見しています。 他の作品を見られるチャンス。中部 …

インプレッサ5ドアコンセプト

名古屋モーターショー2015 三菱・マツダ・スバル

名古屋モーターショー2015 三菱とマツダ、そしてスバルブースです。 撮影日 2015年11月21日(土)

CH-Rとコンパニオン2

名古屋オートトレンド 2017を見てきた

名古屋オートトレンド2017を見てきました。 東海地区最大級ドレスアップ&チューニングのモーターショーのイベントです。

ADVANCED TOURER CONCEPT

第17回 名古屋モーターショーで気になった車達

名古屋モーターショーに行ってきました。 駐車場入口で若干待たされましたが、思ったよりすんなり入れてやれやれ> 最近は猫も杓子もエコカーといった風潮ですが、わたしはデザインが優れた車に惹かれます。

磯野宏夫展

磯野宏夫展~稲沢市荻須記念美術館~

磯野宏夫展-生命・緑の輝き- 磯野宏夫展の地元、稲沢市の荻須記念美術館で開催された展示会に行ってきました。 私も地元民です。 開催期間:平成27年7月18日(土)~8月16日(日)