わたしは いつも わたしでしょう.

東海三県を中心とした訪問記録や独学ピアノなど 活動の記録です。

rapurim

ピアノ練習でのつぶやき

Re-feel 鳥の詩ピアノ

投稿日:2011年12月8日 更新日:

今更ながら「鳥の詩」をピアノで弾いてみたいと思い、練習しております(´ω`)
ほぼ弾けますが、新しいのを覚えると以前の曲を即効で忘れる悪い癖があるので困ったところです。。
きっかけはニコニコ動画でふいに見つけた鳥の詩のピアノアレンジ版。非常に気に入り、調べたらアレンジ版のCD「Re-feel Kanon・Airピアノアレンジアルバム」があり、楽譜が付いているのというので即購入。

もう半年以上前の話ですが、そのときは弾かずにお蔵入りしてました。
(なぜかというと無謀にもラ・カンパネラにチャレンジしてました。いまだにまともに弾けませんが独学の限界か・・このあたりはまた次の機会に)

最近になってRe-feelアレンジの「鳥の詩」を弾こうと思い立ち始めましたが、シンプルなアレンジですがCDと同じように弾くのはなかなか難しいな~と感じます。
いかにやさしく、せつなく、きれいに音を響かせるか。
シンプルだからこそごまかしがきかないのかもしれませんね。

Re-feel Kanon・Airピアノアレンジアルバム
Re-feel
3曲の楽譜が付いています。「約束」「夏影」「鳥の詩」

▼ブログ村ランキングに参加中です。クリックするとランキングページに飛びます。
にほんブログ村 音楽ブログ ポピュラーピアノへ

-ピアノ練習でのつぶやき
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

関連記事

note

ピアノで脱力ってどういうこと?

さて私は独学なので、もっぱらインターネットとかでピアノ演奏について調べるのですが、 その中でよく見かける「無駄な力を抜いて弾く」ということ。 上手い人の演奏を見ていると手首がやわらかいというか、やはり …

リトルワールド イルミネーション

戦メリを弾こうと思い出し中

さて11月末になり、クリスマスも近づいてきました。 最近思い出したかのように「戦場のメリークリスマス」を弾こうとしてます。 以前、弾けてたんですけど完全に忘れて消え去っておりました・・・ クリスマスま …

note

調律の狂ったピアノは聞いてわかるのか?

気が付けば、まるっと一年近くブログを更新していないという(-_-;) 26年度末は1月末~3末で休日1日という多忙な仕事のスケジュールでピアノを一切さわっていませんでした。 年が明けても色々忙しく、最 …

キーボードマニア

懐かしのキーボードマニア

最近、2ヶ月ほど出張で週末にしか家に戻らないというほぼ単身赴任に近い状態。 当然、ピアノの練習はほとんどできない訳で。 ピアノ上達具合としては一歩進んで二歩下がる的な状況になっております。 さて、週末 …

note

独学ピアノでの限界はどこだろう

新年度になって真面目にピアノの練習計画でも立てようかと思ってます。 新年に立てるんじゃないのか~と言われそうですが、仕事やってますと年度末が一つの区切りです。 随分と動画をアップしていないのですが、 …